


末端冷え性の救世主!「あしなか」でぽかぽか快眠術
こんにちは、もも海です。寒い季節、布団の中が冷え切っていて、なかなか眠れない日ってありますよね。気持ちが不安定だとただでさえ眠りにくいです。なのに、寒いと物理的に眠りにくくなってしまいます。というのも、寝るときって、手足の温度が少し高くなり...

「何歳でも挑戦していいんだ」と勇気をくれる日本で有名な3名の偉人・近世と海外
こんにちは、もも海です。前回に引き続き、「年齢を理由に諦めなくても大丈夫!」と思わせてくれる遅咲きの偉人をご紹介いたします。今回は亡くなってから数百年経った近世の遅咲きの偉人と、亡くなって数十年経った海外の遅咲きの偉人の挑戦を見ていきましょ...

「何歳でも挑戦していいんだ」と勇気をくれる日本で有名な3名の偉人・やなせたかし
こんにちは、もも海です。「よし、心機一転、挑戦だ!」と思った時、こんな言葉がよぎったことはありませんか?「今の私の年齢だったらもう遅いよなぁ」「もっと若い頃から始めてたら人生変わったのかな」「今から生き方なんて変えられる気がしないや」これら...

普通の人が「成功するために大切な要素」と思い込んでいるもの3選
こんにちは、もも海です。「成功したいな」「お金持ちになりたいな」そう思った成功する前の人(=以下普通の人)が「こうしたらお金持ちになれるのでは?」と考えたことを実行するのはとても素晴らしいことです。ただ、時々私たち普通の人(大多数であろう、...

こんなに違う! 普通の人とお金持ちの「成功するために大切だと思う要素」
こんにちは、もも海です。突然ですがお金って、ないとすごく不安になって思考の幅も狭まりませんか?逆にお金があったら安心できて、選択肢も広がりますよね。安定した高収入が入り、急に数十万円以上の出費がきても安心していられる――。それであれば、精神...

脳の理解度は5歳児レベル! 3つの「よく分からない」にご注意を
こんにちは、もも海です。前回の記事で脳、もっと言えば無意識・潜在意識と言われる領域の特性を知って、より簡単に目標達成に近づいちゃいましょう! という話をいたしました。特性を知っていざ目標達成に近づく際、1つ気をつけていただきたいことがありま...

なりたい未来に向かう行動を楽々するため知っておきたい潜在意識の6つの特性
こんにちは、もも海です。このような決意表明をする機会、時々ありませんか?よーし、今日から〇〇するぞ!たとえば下記のような、今より良い未来のために頑張ろうとする機会です。5時に起きて朝活しよう勉強時間を1日〇分とろう健康のために散歩しよう寝る...

本田健オススメ!読むだけで心がラクになる言葉7選
こんにちは、もも海です。『ユダヤ人大富豪の教え』等のベストセラーをたくさん書いている、本田健をご存じでしょうか?個人的には大学時代、講演会に行った際聞きました、「ポジティブ自立⇔ネガティブ依存、ポジティブ依存⇔ネガティブ自立」や、『大好きな...

『金持ち父さん貧乏父さん』派生ゲーム「キャッシュフロー101」をやってみた感想
こんにちは、もも海です。『金持ち父さん貧乏父さん』というベスト&ロングセラーをご存じでしょうか。名前の見覚えはあるかもしれません。お金のために働くのではなく、お金を自分のために働かせようと教えてくれる本です。この本の教えを実践的に学べる機会...